News 最新情報
【グッズ情報】PVCステッカー
絵柄全18種類
アニメイト、アニメホビーショップ等のステッカーマシンにて販売!
発売日:11月中旬新発売!!
価格(税込):¥100
水に強い!PVCステッカー
サイズ:タテ110mmヨコ70mm
材質:PVC
日本製
お問い合わせ先:water@f2000.co.jp
<緊急企画>感動をありがとう!企画
感動的な日本シリーズだったのを記念して、緊急企画実施!
TVアニメ「ダイヤのA」で今まで配布していたTwitterアイコンを全て
アップします!
※多少告知内容が古いものがありますが、ご了承下さい。
是非アイコンを使ったら@diaace_animeにリプライいただけると嬉しいです!
<配信情報>「Go EXCEED!!」のTVサイズ 音源 が本日、配信開始!
TVアニメ『ダイヤのA』オープニング・テーマ 「Go EXCEED!!」のTVサイズ音源が、CD発売に先駆けて本日10月23日よりレコチョク、iTunes他サイトにて配信開始!
是非ともチェックしてください!
◆レコチョク ⇒ http://recochoku.com/p0/goexceed/
◆iTunes ⇒ https://itunes.apple.com/jp/album/go-exceed!!-tv-edit-single/id723254243
※配信日の10月23日より有効なURL/QRコードとなります。
【追加キャスト発表】市大三エース真中役キャスト発表!
第3話ご視聴ありがとうございます!
次回、第4話に市大三高のエース真中要が遂に登場です!さらに、真中要役のキャストも初解禁!
真中要(CV鳥海浩輔さん)
市大三高のエースピッチャー。
丹波と幼なじみの三年生。スライダーが武器
Q:ダイヤのAをご覧の皆さんにコメントをお願いします。
昔、野球をやっていたので参加できてうれしいです。
本格的な出演は先になりますが、とりあえず、という事で(笑)
よろしくお願いいたします。
<高校野球ドットコム連動企画>キャストインタビュー第1弾
先週まで続いたプロデューサーインタビュー企画ですが、今週からキャストインタビュー企画となりました!!
―アニメ「ダイヤのA」は直球ど真ん中の野球アニメということでお聞きします。お2人は野球のご経験はありますか?
櫻井:僕は…子供の頃に学区の大会会でプレーしたくらいです。ポジションはファースト。やる気はあったんです、でも練習が朝早くて…(笑)だから野球は遊びでやる程度でしたね。野球中継は時々観ます。
逢坂:僕は小学校までは野球部で、中学高校とソフトボールをやっていました。ポジションは外野が多かったんですが、高校生からピッチャーをするようになりました。肩の強さが自慢でしたね。四国で5本の指には入っていたと思います(笑)。
結構な強豪校だったんですよ。ライバル校と僕たち、勝った方が優勝して全国に行く、というような感じでしたね。
このインタビューの続きはこちらへ
<配信情報>「Go EXCEED!!」のTVサイズ 音源 が配信開始!
TVアニメ『ダイヤのA』オープニング・テーマ 「Go EXCEED!!」のTVサイズ音源が、
CD発売に先駆けて10月23日よりレコチョク、iTunes他サイトにて配信開始!
是非ともチェックしてください!
◆レコチョク ⇒ http://recochoku.com/p0/go_exceed_tv/
※配信日の10月23日より有効なURL/QRコードとなります。
<高校野球ドットコム連動企画>プロデューサーインタビュー第5弾
遂にプロデューサーインタビュー最終回です!
今回は明日(6日)に第1話の放送を迎える「ダイヤのA」の魅力について
語ってもらいます!!
―ダイヤのAの魅力って、どんなところですか?
服部:青春が詰まっていて、いいなぁ~、と。この年になって改めて思います。甲子園を目指す中で、自分に妥協をしないで努力して、そこにフォローする仲間がいる。試合展開も、勝って、勝って!勝って!!だけじゃない。負けもするし、色々なものを背負う。そのあたりはやっぱりリアルですよ。
黒澤:やっぱり熱血!なところですかね。僕はこの仕事をやっていて、何がやりたかったか言うと、中高生に見てもらえる熱血系の作品をやりたかったんです。そういう意味では、ダイヤのAはドストレートですよね。
このインタビューの続きはこちらへ
次回はどんな企画がくるか・・・お楽しみに!!
<放送直前>Twitterアイコンまとめちゃいました!
放送まであと少しです!TVアニメ公式TwitterアカウントでアップしたTwitterアイコンを一挙にまとめてアップします!
放送中、アイコンを変えて、熱く熱く盛り上げて下さい!
Twitterアイコンチェンジされた方はTVアニメ公式Twitterアカウント(@diaace_anime)までリプライいただくと嬉しいです!!
放送情報はこちら
<高校野球ドットコム連動企画>プロデューサーインタビュー第4弾
インタビュー第4弾は「道具」に関してです!
ダイヤのAではグローブやユニフォームなど細かく設定がされています!
そんなところに着目してインタビューしてみました!
― 資料を拝見すると、ものすごく細かく設定されていますが、毎回こんなに細かく決めるのですか?
服部:野球に限らず、アニメーションは一人で作るものではなく、チームで動いています。だから指針がないといけないんです。みんな好き勝手描いてしまってはダメなんですよね。なので、設定というのは毎回細かくしっかりと作りこみます。
今回のダイヤのAに関しては原作もすごくリアルに野球を描いていますので、アニメの方もできるだけリアルに、というのは気にかけました。ただ、用具を持っている人が止まっていればいいんですけど…当たり前ですけどプレーしているんですよ。動くところがたいへんです。なので、作画泣かせではありますね(笑)
この続きはこちらへ
<高校野球ドットコム連動企画>プロデューサーインタビュー第3弾
プロデューサーインタビュー第3弾がアップしております!
今回は「沢村栄純」についてのインタビューコーナーとなっております!!
ちょっとだけご紹介!!
―プロデューサーのお2人から見て、沢村栄純は、どんなキャラクターだと思いますか?
服部 短く言うと、すごく単純。いつでも直球で、憎めないキャラですよね。
黒澤 今時いないような熱血少年ですね。熱血という字が今、世の中で一番似合うのは沢村なんじゃないでしょうか。自分のやりたいことをやって、そこにどんどん人が集まってくる。もう、主人公の王道というか、すごく羨ましいですね。
このインタビューの続きはこちらへ